リアルでも、ネットの世界でも創価と宗門の不毛な罵倒の応酬が続いているが、原因はハッキリ言って些細な事に思える。

創価側は「大御本尊を受持の対象に戻します。」と言えば済むだけの話だろう。元々歴代会長もそう言ってたのだから。宗門から破門された直後は「大御本尊様を取り戻す!」と気勢を上げてたではないか。「やっぱり検討した結果、大御本尊を受持の対象に戻します。」とすれば収まる話だろうに。そんなに宗門からの影響力を一切排除したいのだろうか。

宗門側もコピー御本尊を認めれば良いではないか。コピーとはいえ相貌は日寛師の直筆と変わらないのだから。

お互いに「阿鼻地獄に落ちる」だの、「魔の神通力」だの、「極悪と戦えば極善となる」だの、同じ日蓮仏法の信者同志で、よくもまぁここまで酷い罵詈雑言合戦ができたものだ。

組織のトップが方針を変更できないのなら、一人の信徒の立場で「創価組織はそう言ってるが、自分は内心では大御本尊を受持の対象から外してないよ。」という考えにならないものか。組織の大幹部が決めたら、それで全部従うような盲従の姿勢で良いのだろうか。過去の指導との矛盾点すら整理できないのだろうか。

解釈の仕方一つの話なのに、ここまで分断され敵対しなければならない話なのだろうか。大聖人が御覧になれば、どれほど悲しまれるだろうか。人間に生まれて逢い難い日蓮仏法に巡り合えたのに、こうして一生を終えてしまうのだろうか。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ
にほんブログ村