今の創価が信奉しているのは、実質的に、もはや大聖人の仏法よりも、ラッピングされデコレーションされた池田哲学の方ではないだろうか。人間革命に描かれる池田大作は、常に庶民側に立って末端会員の為に奔走する理想の信仰者なのである。

創価の会員が本尊としているのは曼荼羅御本尊なのか、それとも偶像化された池田大作なのか。創価の会員に聞けば「曼荼羅本尊に決まっている」と答えるだろうが、実際には、人間革命で偶像化・理想化された池田・戸田・牧口の『永遠の師匠』という偶像が本尊になっているのではないだろうか。いつの間にか本尊の中身がすり替わっていないだろうか。

偶像化された池田大作を本尊とする点においては、某三人組系の方々や、宿坊の連中も本質的には同じなのである。違いは現執行部を是とするか非とするかの認識である。

しかし、果たして、それは悪影響をもたらすのだろうか。

一般会員は、理想化された『永遠の師匠』を信心のお手本にして「池田先生のようになりたい」「池田先生のように会員を大切にしよう」「池田先生のように職場で頑張り、地域のお手本になれるように頑張ろう」「いまの状況で池田先生ならどう動くか」皆はそう考えて行動するのである。そうすることによって人格が練磨され、生命が浄化されているとすれば、悪影響どころか逆に良い影響をもたらしているといえるだろう。

一般世間でも偶像を本尊とする人は多い。例えば、アイドルの熱心なヲタが数多く存在する。彼らはアイドルという偶像を本尊としているのである。この人たちは、アイドルから元気を貰うことによって日々の生活の活力となっている。日々の生活を頑張って、そうしてアイドルに貢ぎ続けるのである。ホストに嵌ってる人も同様の傾向であろう。

或いは歴史上の偉人に憧れて生き方の手本とする人もいる。これも実像ではなく(偉人伝などの情報に基づく)偶像であろう。或いは世界的なスポーツ選手や芸術家に憧れて熱狂的なファンになる人もいる。メディアから得られる情報は限定されているので詳しい実像はわからない。その対象はやはり偶像なのである。

結局のところ、偶像を本尊とする事が悪影響をもたらすのではなく、その本尊の浅深・高低によって影響が変わって来る。というのが正確な所なのだろう。

しかし、現実の創価の活動内容が、選挙の応援、多部購読・新聞推進・新聞配達、重い財務負担、書籍負担、イベント負担、このような内容が大半では理想と現実の乖離があり過ぎる。せっかく高い理想の『永遠の師匠』像を掲げているのに残念である。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ
にほんブログ村